被写界深度は焦点距離の影響を受けるか? 実践編

焦点距離によって被写界深度が変わるというのは、とてもわかりやすい話だと思いませんか? しかし、Matt Granger氏は、広角レンズは望遠レンズと比較して必ずしも被写界深度が小さくなるわけではないと述べています:

これを理解するには、被写界深度が何か知っておく必要があります:(はい、これは非常に基本です)被写界深度は基本的に、シャープなピントを合わせる画像の深さで、通常はピントの前に約1/3、その後ろに2/3となります。

彼のビデオでは、マットは彼のポイントを証明するためにテストを実施しています:彼は同じフレーミングで同じショットを撮り、焦点距離とカメラの位置だけを変更します。 絞りは撮影中ずっと同じF2.8をキープしています。 もちろん、レンズの焦点距離を変える場合、最終的に同じトリミングにしたいのであれば、物理的にカメラを移動させる必要があります。

以下がその結果です。

MATT_focallength

Matt_focallength2

MATT_focallength3

Matt_focalength4

見てわかるように、このようになります。 ピントが合っている部分はあまり変化していませんが、背景や遠近感は大きく変化していますね。 しかし、2mmというのは、ほとんど気にならない程度のわずかな違いです。

なお、これは同じフレーミング(またはクロップ)を維持した場合のみで、カメラを移動せずにテストを行った場合、結果はまったく異なるものになります。