Background: 帯状疱疹は,後根神経節に潜伏している水痘・帯状疱疹ウイルス(水痘)の再活性化により発症する一般的な疾患であり,帯状疱疹の発症は,水痘・帯状疱疹ウイルスが後根神経節に潜伏していることが原因とされている。 アシクロビルのL-バリルエステルであるバラシクロビル塩酸塩は、帯状疱疹の発疹とそれに伴う痛みの解消を早め、帯状疱疹後神経痛の期間を短縮するために用いられる抗ウイルス剤です。
目的 18歳以上の免疫不全患者における合併症のない帯状疱疹に対するバラシクロビル1.5 g 1日2回(bid)経口投与の安全性及び有効性を明らかにすること。 なお、1日3回投与に対して2回投与という投与スケジュールは、患者のコンプライアンスを向上させ、耐性ウイルスの発生を抑制するために望ましいとされています。
Methods: 125名の患者を対象とし,バラシクロビル1.5 gを1日2回,7日間経口投与した。 初回投与は発疹発生後72時間以内に行った。 皮疹の治癒,帯状疱疹に伴う疼痛(ZAP),帯状疱疹に伴う異常感覚(ZAAS)の有無を診察し評価した。 50歳未満の患者は4週間、50歳以上の患者は合計24週間経過観察されました。 50歳未満の患者さんには、24週間の試験期間中、痛みと異常感覚に関する毎日の日記を記録するよう求めました。 また、リソース使用とQOLに関する質問に対する回答も収集された。 安全性は、ルーチンの血液学的および生化学的評価と有害事象の報告によってモニターされました。
結果 本試験のデータは、1日3回の抗ウイルス療法とプラセボの両方について、過去の対照群と比較された。 その結果、1日2回の投与は1日3回の投与と同様にZAPおよびZAASの減少に安全かつ有効であることが示された。 有害事象のプロファイルは、2つの異なるレジメン間で類似しており、どちらの治療群も過去のプラセボ群よりも良好な転帰を示しました。 急性帯状疱疹の治療には抗ウイルス剤を投与することが標準的な治療法であるため、プラセボ対照試験は不可能であり、歴史的対照を使用する必要があった。
結論 18歳以上の免疫不全患者における合併症のない帯状疱疹の治療において,バラシクロビル1.5 g×2回/日経口投与は安全かつ有効である。 1日2回投与は,患者のコンプライアンスを向上させ,急性帯状疱疹の治療効果およびZAPの予防効果を高めることが期待される。