Echeveria agavoides ‘Lipstick’ – このロゼットを形成する多肉植物は、高さ約6インチ、幅8から12インチで、縁が鮮やかな赤ピンクのリンゴ色の葉とアガベ(名前の由来)を思わせる端末棘をもつ個々の株の群れを形成しています。 春から初夏にかけて、赤い花の先端が黄色になった花を咲かせます。 水はけのよい土に植え、涼しい海岸沿いの庭では日当たりのよい場所に置きますが、かなり日陰でも大丈夫です。 庭植えはもちろん、大きめの鉢植えにも最適です。 ロレイン・シュルツとアッティラ・カピタニによる最近の本 “Echeveria Cultivars” (Shultz Publishing 2005) には、この植物は強い赤色の斑がある種の自然発生変種であることが述べられている。 私たちが栽培している他のエケベリア・アガボイデスとの違いは、より小型で、より鮮やかな赤色の縁取りがあることです。 また、「エボニー」(別名「コルデロイ」)は、「リップスティック」の赤の代わりに深い赤茶色の斑が入り、より開いた大きなロゼットを持つ品種として、現在生産している品種です。 この株は、全く別のエケベリア・マルチカウリス’リップスティック’と混同しないように注意する必要がある。 エケベリア属は、1828年にメキシコの植物学者アタナシオ・エチェベリア・イ・ゴドイに敬意を表して名づけられた。 エチェベリアは、セッセ・モチーニョ探検隊(隊長:マルティン・デ・セッセ・イ・ラカスタ、マリアノ・モチーニョ・スアレス・デ・フィゲロア)に同行してメキシコと中央アメリカ北部を探検し、何千枚もの植物図譜を描いている。 エケベリア属は、33属約1,400種が世界中に分布する大型のクラッスラ科(Crassulaceae)の植物である。 エケベリアは、約180種がアメリカ大陸の中・高地に自生し、主な分布はメキシコと中央アメリカですが、北はテキサス州南部から1種、南はボリビア、ペルー、アルゼンチンの可能性もある数種が見つかっています。 John Pilbeam著 “The genus Echeveria” (published by the British Cactus and Succulent Society, 2008) は種に関する素晴らしい情報源であり、Lorraine Schulz and Attila Kapitany著 “Echeveria Cultivars” (Schulz Publishing, 2005) には美しい写真と栽培種や交配種に関する素晴らしい情報源が掲載されています。 なお、この属の正しい発音は ek-e-ve’-ri-a であるとする説があるが、米国では ech-e-ver’-i-a が一般的であるようだ。 このページに記載されている情報は、当園がこの植物について調べたこと、信頼できるオンラインの情報源から得た情報、当園でのこの植物の栽培、当園の庭や他の庭での栽培の観察に基づいています。 また、他の方からいただいたコメントも参考にさせていただきます。特に、エケベリア・アガボイデス’リップスティック’の栽培に役立つような文化的情報をお持ちの方からのフィードバックは大歓迎です
。