.
単なる飲み物ではなく、アペリティーボは一日のうちのひと時、イタリアの日常生活や週間生活の中で繰り返されるものであります。 イタリアのライフスタイルの真髄ともいえるアペリティーボは、仕事の後や週末に、お酒とおつまみで和気あいあいと過ごすひととき。 飲み物の値段より少し高いだけで、アペリティフの時間がアペリチェーナに変わり、夜の食事に完全に取って代われるかもしれません。 外食でも、食前酒はレストランで食欲増進のために飲むのではなく、バールで飲むのが一般的だ。
意外にも、イタリアでは多くの食前酒の銘柄が考案されている。 イタリアの食前酒で有名な銘柄は、マルティーニ、チンザノ、カンパリ、アペロールなど。
以下、イタリアで飲まれている人気の食前酒とカクテルを紹介する。
ベリーニ
ベネチアのバー「ハリーズ」のバーテンダー、ジュゼッペ・チプリアーニが1948年に考案した「ベリーニ」は、ピューレ状にした桃と白のスパークリングワインまたはプロセッコ(純粋主義者はシャンパンを使用しない)で作る華やかなロングドリンクカクテルである。 参考までに、史上初のベリーニは、ヴァルドッビアーデネ・ワイン地域のコネリアーノ・プロセッコで作られた。
ベリーニが発明されたのは、ジョヴァンニ・ベリーニの回顧展のときだったので、ジュゼッペ・シプリアーニは自分の発明にこの芸術家の名前を付けることにした。
材料:
絞りたての桃または高品質のピーチネクター5cl
プロセッコ10cl
このドリンクは、フルートやプロセッコグラスに直接入れて提供される。 必要に応じてラズベリー・シロップを数滴垂らすと、桃の自然な色合いが引き立つ。
ヘミングウェイがヴェネツィアに滞在した際に好んだ人気のカクテルで、ロッシーニ(ピューレ状のイチゴ)、ティントレット(ザクロ、後述)、ティツィアーノ(キツネブドウ)、プッチーニ(ミカン5房)など様々なバージョンが誕生した。
注意:これらのカクテルのほとんどは、新鮮な果物を使うことを前提としているため、伝統的に季節の飲み物であった。 同じ理由で、新鮮なフルーツが酸化して鮮やかな色を失ってしまうので、グラスに直接入れて飲むのが望ましい。 しかし、新鮮な果物が手に入らない場合は、高品質のフルーツ・ネクターを使用することも可能。 アルト・アディジェ州ナトゥルノ出身のバーテンダー、ローランド・グルーバーによって考案された。
材料:
プロセッコ6 cl
セルツ6 cl
サンブーカス・シロップ3 cl
ミントの葉
スプリッツ
スプリッツは、スプリッツ・トレビジャーノまたはアペロール・スプリッツとも呼ばれ、歴史的にトリベネトと呼ばれた地域(今日のヴェネト州とフリウリ(ヴェネツィア・ウガネア)、ヴェネツィア・ジュリア、トレンティーノ・アルト・アディジェ(ヴェネツィア・トリディナ)由来に相当する)に生まれたアルコール飲料である。
変種として、アペロールをカンパリに置き換えた「スプリッツ・カンパリ」がある。 アペロール・スプリッツやスプリッツ・ドルチェに対して、後者はスプリッツ・ビターとも呼ばれる。
典型的なヴェネチア・スプリッツの材料。
白ワインまたはプロセッコ10分の4
ビター(本来はアペロールだが、セレクト、シナール、カンパリでも可)10分の3
ソーダまたはセルツ水10分の3
レモンまたはオリーブ1個
シナール・スプリッツ
シナール・スリッツはスプリッツより珍しく、暗いオレンジ色のバージョンでシナールを使ったもので、シナールをベースにしたリキュールが使われている。 シナールはアーティチョークに含まれる成分である。
リキュールのドライな苦味と、プロセッコの爽やかなフルーティさが融合したカクテルです。
材料は?
白ワインまたはプロセッコ4/10
シナール3/10
ソーダまたはセルツウォーター3/10
デコレーションとアニスの下味にレモン、オレンジ、オリーブ、スターアニス1個
スプリッツP31またはグリーンスプリッツ
カクテルシーンに新顔、イタリアではこのアペリティーボ・グリーンと呼ばれ、2017年にパドゥア発祥となったものです。 カッフェ・ペドロッキのシグネチャーであるP31で、少なくとも20種類の薬草やアロマハーブ、中でもカモミール、リンデンの花、スイートオレンジ、バニラ、クローブ、ジンジャー、シナモンのスパイシーな香り、コリアンダー、マジョラム、ヨモギの爽やかさに、ルバーブ、タマリンド、ゲンティアの強い味わいが加わった新しいグリーン(あらゆる意味で)アペリティフが誕生しました。
材料:
プロセッコ
P31 アペリティーボ グリーン
セルツ ウォーター
1:1:1の割合
氷とライムの上にサービス
ネグローニ
ジンとビター カンパリとレッドマティーニの等量(純粋派には1:1:0を好む)で作るイタリアの人気カクテル、ネグローニ。75)、氷を入れてシェイクし、カクテル・グラスに注ぐ。 Photo © Fudio.
グラスには「バーント」オレンジツイスト(カンパリによくある飾り)を添える。
ツイストはグラスの上に炎を立て、オレンジピールをしっかり絞ると、炎によってピールのオイルが放出され、ドリンクにバーントオレンジの香りを添えることができ、燃やすことができる。
このドリンクは、1919年にフィレンツェのカフェ・カソーニでカミッロ・ネグローニ伯爵によって考案されたという説が有力だが、本当の由来は不明である。 伯爵は愛飲していたアメリカーノにジンを加え、より硬くしようとしたのだろう。 ご覧ください。
材料:
ジン、ビター・カンパリ、レッド・マルティーニを1:1:1の割合で
(純粋主義者は1:1:0.75を好む)
氷を入れてシェイク
アメリカーノ
その名前とは裏腹に典型的なイタリアのカクテルである。 ネグローニの先祖で、同じイタリア産のビター・カンパリ、レッド・ベルモット、セルツ(炭酸水、スパークリングウォーターとは異なる)を使用するが、ジンは使わない
その起源は定かではない。 1860年にミラノのガスパーレ・カンパリのバーで考案されたという伝説があるが、「アメリカーノ」と呼ばれるようになったのは、1930年代、イタリアのボクサー、プリモ・カーネラがマディソン・スクエア・ガーデン・ボウルで世界ヘビー級チャンピオンとなったことにちなんでいる。
アメリカーノは、『殺意の赴くままに』でジェームズ・ボンドが愛飲している。
材料:
カンパリ 3 cl
レッド・ベルモット 3 cl
Seltz water (not soda water)
カンパリネット
ネグローニの変形として、ジンとマルチニとカンパリそれぞれ1パートを合わせた「カンパリネット」もある。 カンパリはアペロールに置き換えると、より強い味になる。
材料:
ジン
ビター・カンパリ/アペロール
レッド・マルティーニ
(2:1:1の割合)
スバリアート
ネグローニの軽い(低いアルコール度)バリエーションとしてネグローニ・スバリアート、短くスバリアート、ジンはスプマンテ・ブルートに代わると言うものがある。 1960年代にミラノのバーテンダー、ミルコ・ストッケットが考案したといわれている。
材料:
スプマンテ・ブリュット
ビター・カンパリ
レッド・マルティーニ
(1:1:1の割合)
ティントレット
ベリーニの亜種に、絞りたてザクロのジュースが入ったものである。 その色合いと繊細な味わいから、バレンタインデーにぴったりのカクテルである。 名前の由来は、ベネチアの画家ティントレットにちなんでいる。 Photo © kritsada171
材料:
絞りたてのザクロ1/3個
冷やしたプロセッコ2/3個
バリエーション:
絞りたてのザクロ7個
シュガーシロップ1個
プロセッコブリュット12個
Garibaldi
3573
60年代に考案された低アルコールカクテルで、ビターカンパリ3/10、オレンジジュース7/10で構成されています。
このカクテルは、Due Mondiの英雄を記念して作られ、オレンジジュースはシシリー上陸、赤い色のカンパリは赤いガリバルディシャツ(giubbe rosse)として有名なものをベースにしています。
材料:
ビター・カンパリ3/10
フレッシュ・オレンジジュース7/10
マティーニ・カクテル
1910年にリグーリア州のアルマ・ディ・タリア出身のイタリア人が、ニューヨークのニッカーボッカー・ホテルでバーテンダーとして働いていてたまたまマルティーニの名で通っていたが、マルチニ家とは全く関係のない人が発明したカクテルだそうである。
多くのバリエーションが存在するが、マルティーニ・カクテルのオリジナルのレシピは、
ジン8/10
ベルモットドライ2/10
オリーブで飾ったものである。
パーフェクト・マティーニ
ジン8/10
ドライ・ベルモット1/10
スイート・レッド・ベルモット1/10
マティーニ・ウォッカ
ウォッカ8/10
ベルモット・ドライ2/10
スイートマティーニ
ジン8/10
スイートレッドベルモット2/10
チェリー
ミディアムマティーニ
ドライとスイートマティーニの両方で作り、カクテルオニオンで飾ることができます。 またはレモンツイスト
ジン8/10
スイートレッドベルモット1/10
ドライベルモット1/10
メシカーノ
ジンとイタリアのリキュールからなるカクテルである。 甘く、非常に香り高い飲み物で、冷やして飲むのがベスト。
材料:
2/6 ジン
2/6 ガリアーノ(甘いハーブリキュール)
1/6 アマレット
1/6 グラナティナ(ザクロシロップ)、イチゴシロップまたはグレナディン
シェークしタンブラーグラスで飲み、ソーダで満たし完成。
スライスレモンを添えて
リノ・リンノ
シチリア島西部に多く見られるウォッカとクロディーノを使った爽やかな飲み物。
80年代末にパレルモで生まれ、特にバイカーに人気がある。 Linno Linno」(「きれいなきれいな」の意)という名前は、この一見「無邪気」な飲み物が、気づかないうちに人々を酔わせる様子に由来している。 アルコールを含まないクロディーノのオレンジがかった色と安心感のある味、そしてウォッカのかなり重いアルコール度数の組み合わせは、むしろ簡単に何杯も続けて飲むことができるのだ。 また、リノ・リンノには標準的な割合がないため(ウォッカの部分は25%から50%の間)、アルコール度数は飲むたびに大きく異なり、10度から20度の間である。
原材料:
ウォッカ
クロディーノ
バリスタの判断によって割合を変えています
オンザロックでタンブラーグラスで提供されます。
ピルロ
スプリッツのブレスキ地方版で、白ワインと炭酸水、または白ワイン(プレセッコではない)とカンパリで作られ、氷やオレンジツイストは入れない。
おそらくこの名前は、ブレシア出身のサッカー選手、アンドレア・ピルロに敬意を表して付けられた。 Photo by Sistoiv.
材料:
白ワインとスパークリングウォーター/スパークリング白ワイン
(決してプレセッコではない)
カンパリ
(氷やオレンジツイストなし)
Vieni Avanti Crodino
Cisternino のOsteria Bell’Italia バリスタの考案したシグネチャー・カクテル。 1982年に公開されたルチアーノ・サルチェ監督のコメディ映画「Vieni Avanti Cretino(愚か者よ、来い)」にちなんで名づけられた。 Photo © Slow Italy
材料:
ビアンコサルティ
クロディーノ
ペイショービター
レモン少々
プロセッコ
カクテルにも使えますが、そのままで素晴らしいアペリティフになります
プロセッコはDOCやDOCGラベルで品質を保護されているのです。 プロセッコのDOCとDOCGは、ヴェネト州とフリウリ・ヴェネチア・ジューリア州の一部の州でのみ生産できる(プロセッコのDOCGは、実際にはトレヴィーゾ州のみ)<2957><122>シャンパンとは異なり、高品質のプロセッコは必ずしもフルートに注がれるとは限らない。 実際には、かなり大きく繊細なワイングラスで泡の飲み物を提供する新しいトレンドがある。